サイエンスニュース。 妊娠初期と中期に寝る位置は合併症のリスクに影響しない、NIH出資の研究が示唆

妊娠30週目に背中や横で寝ることは、胎児死亡のリスクを高めるように見えない、または妊娠の減少出生サイズまたは高血圧障害を生成する、NIHのユニス・ケネディ・シルバー国立児童衛生・人間開発研究所(NICHD)が出資する分析を示唆しています。

この研究は、ユタ大学医学部のRobert M. Silver医学博士らによって行われました。 この研究結果は、これまでの研究で報告されていた、仰向けや右向きで寝ると子宮に栄養を送る血管が圧迫され、胎児や母体に害を及ぼす可能性があるという懸念を払拭するのに役立つかもしれません。

研究者らは、今回の研究は妊娠30週までの睡眠姿勢を評価したにすぎず、妊娠後期に背中や右側で寝ることが出産や妊娠中の合併症のリスクを高めるかどうかについての情報は提供していないと注意を促しました。

背景

多くの医者は、妊婦には左側で寝るよう助言しています。 これまでの研究で、仰向けや右向きで寝ることは、死産、胎児の成長低下、低出生体重、母体の命にかかわる高血圧疾患である子癇前症のリスク上昇と関連があるとされています。 研究者らは、こうした寝姿勢では、妊娠中の子宮の重量の増加により、大動脈(上腹部と下腹部に血液を運ぶ中心動脈)と下大静脈(下腹部から心臓に血液を戻す中心静脈)が圧迫される可能性があると仮定した

今回の研究の著者らは、こうした先行研究の多くは少数の女性を対象としていると指摘している。 また、死産や合併症の後の寝姿勢についても、ほとんどが女性に質問しています。 つまり、合併症があった女性が、その合併症の原因かもしれないと思い、意図せずに寝姿勢を強調しすぎてしまうという想起バイアスの可能性が高くなるのです。

結果

研究者らは、初産婦の妊娠合併症の危険因子を特定しようとするNulliparous Pregnancy Outcomes Study: Monitoring Pregnant Women(νMom2b 英語版内容)のデータを分析しました。

8700人以上の女性が、妊娠6週目から13週目までと、妊娠22週目から29週目までの2回、睡眠習慣についてのアンケートに答えました。 寝起きの姿勢について、主に左側、主に右側、両側均等、主に仰向け、主に腹這い、両側均等、仰向け・腹這い、座ったり支えたりしている、などを質問しました。

有害な転帰は約1900件の妊娠で発生したが、主に右側または仰向けで寝ていた女性では、主に左側またはその他の姿勢で寝ていた女性と比較して、発生する確率は高くなかった。

女性が自分の睡眠姿勢を正確に覚えていない可能性に対抗するために、研究者は睡眠姿勢を記録する装置を付けて寝ていた女性について、小規模な分析を行った。 このグループの400人以上の女性のうち、仰向けで寝る時間が50%を超えていた人は、仰向けで寝る時間が50%未満だった人に比べて有害な結果をもたらす可能性は高くありませんでした。

重要性

研究者は、妊娠初期および中期における睡眠姿勢は合併症のリスクに影響しないようだと結論付けています。 また、この研究結果は、特に左側で眠ることが困難な妊婦や、睡眠中の体位コントロールが困難な妊婦を安心させるのに役立つ可能性があると付け加えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。