ビタミンDの大量摂取は物忘れの予防になるか?

ビタミンDは健康な骨の成長に重要であることが長い間知られていましたが、新しい証拠によると、人が年をとっても脳を鋭敏に保つのにも役立つ可能性があるそうです。 問題は、ほとんどの高齢者がそれを十分に摂取していないことです。

John Olichney

国立衛生研究所からの新しい470万ドルの助成金により、カリフォルニア大学デービス校の研究者は、高齢者のビタミンD補給が認知機能低下の予防に有効か、またその関連性はアフリカ系アメリカ人やラテン系の間で強いかどうかを見極める、これまでにない研究を開始する予定です。

「ビタミンDの欠乏は、高齢者に不釣り合いに影響します。なぜなら、高齢になると、皮膚がビタミンDを効果的に合成しなくなるからです」と、カリフォルニア大学デービス校アルツハイマー病センターの臨床コアリーダーで研究代表者のジョン・オリックニー教授(神経学)は語っています。 「そして、これは特に肌の色が黒い人の間で問題になっています。 この問題に対処するため、Olichney教授は、サクラメントとイーストベイ地域の多様な180人を対象とした5年間の第2相ランダム化試験を指揮します。 参加者の3分の1は正常な認知機能を持ち、別の3分の1は軽度認知障害(孤立性記憶喪失)、3分の1は軽度アルツハイマー型認知症であることが想定されています。 参加者全員がビタミンDのサプリメントを摂取しますが、半数は1日4,000国際単位という高用量を摂取し、残りは医学研究所が推奨する800国際単位の標準摂取を行います。

この臨床試験は、高齢者の61%がビタミンDの血中濃度が不十分で、その数はラテンアメリカ人およびアフリカ系アメリカ人で約70%に上ることを示したカリフォルニア大学のデービス校とラトガース大学の同僚による2015年の研究結果を受けています。 また、ビタミンDの不足は、実行機能(複雑な問題解決や計画を立てる能力)やエピソード記憶の低下の速さと関連していることも明らかになりました

新しい研究の参加者は、スペイン語と英語の標準神経心理学評価尺度を用いて実行機能のテストを受けることになります。 また、白質体積の減少やその他の白質異常を測定するために、脳画像検査を受ける予定です。 さらに、認知機能の低下に関連するバイオマーカーを調べるために、血液と尿の検査を行います。 そして、ビタミンDには抗酸化作用があり、神経細胞の機能に重要なタンパク質を刺激し、免疫系を通じてβアミロイドのクリアランスを促進する有益な効果があるため、ビタミンDが脳機能の保護に役立つというのはもっともな話だと指摘しています。 ベータアミロイドは、アルツハイマー病患者の脳に見られるアミロイド斑の主成分です。

Olichney氏は、研究の過程で集められたデータは、最終的に脳の健康におけるビタミンDの役割の重要な新しい理解につながる可能性があると述べています。

「ビタミンDの補給が認知の成果を改善するなら、これは公衆衛生、特にラテン系やアフリカ系アメリカ人の間で大きな影響を与えるかもしれません」と彼は言い、「ビタミンDの状態は容易に治療可能で、認知症の予防に役立つかもしれないからです」

と述べています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。