川崎病

  • 文字サイズ大文字小文字

川崎病とは

川崎病は全身の血管に炎症(腫れと赤み)が起きる病気です。 5684>

川崎病は、5歳以下の小児に発症することが多い病気です。

川崎病の徴候や症状は?

この病気には、段階的に現れる特徴的な徴候や症状があります。 最長で2週間続く第1期では、通常、最低5日間発熱が続きます。

その他の症状としては、以下のようなものがあります。

  • 目が充血する
  • 背中、腹部、腕、脚、生殖器にピンクの発疹ができる
  • 唇が赤くなる。 乾燥したひび割れた唇
  • “ラズベリー “舌(舌に白い膜と赤い隆起がある)
  • 喉の痛み
  • 手のひらと足の裏の紫色の腫れ
  • 首のリンパ節の腫れ

第2ステージは通常発熱から2週間後からはじまります。 症状としては、

  • 手足の皮膚の剥離
  • 関節痛
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 腹痛

どんな問題が起きるのか

医師は川崎病の症状を早期に発見すると治療できるのですが、その際にどのような問題が起きるのか。 ほとんどの子どもは、治療開始後数日で良くなります。

発見が遅れると、患者は心臓に影響を与える深刻な合併症を起こす可能性があります。

  • 心臓に血液を送る冠動脈の動脈瘤(壁のふくらみ)
  • 心筋(心臓の筋肉)、心内膜(心臓の内側の膜)の炎症
  • 。 心臓弁や心膜の異常
  • 不整脈(心臓の拍動のリズムの異常)
  • 一部の心臓弁の異常

川崎病の原因

医師も原因は不明です。 人から人へ受け継がれるものではないと考えているのです。

川崎病の診断方法は?

川崎病の症状は、他のウイルスや細菌性の小児疾患に似ていることがあります。 医師は通常、症状(持続的な発熱など)を尋ね、患者を診察することで診断します。

川崎病の可能性が高いと思われる場合、医師は。

  • 心エコー図など心臓を調べる検査を行う
  • 猩紅熱、麻疹、ロッキー山斑熱(または発疹性リケッチア症)や若年性関節リウマチなど他の疾患を除外するために血液や尿のサンプルを検査することもあります。

川崎病の治療法は?

医師は通常、川崎病の子どもたちに次のような治療を行っています:

  • 免疫グロブリンの静脈内投与:この抗体(タンパク質)は感染と戦うのを助けます。 免疫グロブリン静注療法は、冠動脈瘤のリスクを低減します。 これは1回限りの治療です。
  • 炎症を治療するためにアスピリンを大量に経口投与します。 血液検査で炎症がおさまるまでアスピリンを服用します。

治療はできるだけ早く開始すること。 免疫グロブリンの静脈内投与が有効でない患者もいます。このような場合には、副腎皮質ステロイドを投与します。 副腎皮質ステロイドは、冠動脈瘤の予防に役立ちます。

高用量アスピリンで治療を受けた子供たちが、このウイルス性疾患を防ぐのに役立つインフルエンザワクチンを毎年受けることは非常に重要です。

ほとんどの川崎病の子どもたちは、免疫グロブリンの投与を1回受けるだけで、かなり良くなってきますが、時にはもっと多くの投与が必要な場合もあります。

その他知っておいていただきたいこと

川崎病は、早期に診断・治療することで、ほとんどのお子さまが完治します。 特に川崎病で心臓の病気を発症した方は、さらなる検査が必要な場合もありますし、循環器科(心臓の病気を専門に診る医師)の受診も必要です

レビューを見る Karen A. Ravin, MD
審査日:2020年5月

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。